日本タンクターミナル協会 定時総会を書面表決、新年度へ
2021.11.2.jpg)
日本タンクターミナル協会(JTTA、小幡柾夫会長)は10月26日、2021年度の定時総会について書面表決の結果を報告した。22年度の活動計画などが承認された。
9月30日に全国で緊急事態宣言が解除となったが、当面は対面形式での開催は控えるべきと考え、昨年同様、書面表決による開催とした。
22年度は、日本危険物物流団体連絡協議会による11月の国土交通省、厚生労働省の視察、1月の新春賀詞交歓会、3月のJTTA例会(勉強会)はいずれも未定となっている。
なお、役員改選では小幡会長(内外輸送)、太田英之副会長(辰巳商会)、北中伸幸副会長(セントラル・タンクターミナル)が留任した。
(2021/11/2 カーゴニュース 掲載)